寳樹苑について
寳樹苑では、ご自宅での介護が困難な方が入居できる施設です。障害があるがゆえに生活を制約するのではなく、当たり前の生活を保障しサポートしていくことが、私たちの仕事です。個人の要望はできる限り尊重し、実現していきます。また、ご利用者様の余暇時間の過ごし方について特に力を入れています。
          資格を持つスタッフを数多く配置し、安心してご利用いただける体勢をとっております。
特別養護老人ホームとは…
寝たきりや認知症などの身体上、又は精神上著しい障害があり、日常的に介護を必要とする状態(要介護状態)と認定された方で、ご自宅での介護が困難な方が利用する施設です。入浴・食事・排泄といった日常的な介護や、機能訓練等生活全般の支援をいたします。
寳樹苑概要
| 開設日 | 平成8年4月1日 | 
|---|---|
| 定員 | 100名 | 
| 住所 | 981-0924 宮城県仙台市青葉区双葉ヶ丘2丁目9-2 | 
| 連絡先 | TEL:022-275-3786 FAX:022-275-4786 | 
| 居室 | 個室 …30室2人部屋 …1室4人部屋 …17室 | 
| 食事 | 朝食 7:30~昼食 12:00~夕食 18:00~ | 
| 入浴 | 日中 週2回(入浴できない場合は、清拭を行います。) ※寝たきりでも機械浴槽を使用して入浴することができます。 | 
| 機能訓練 | 理学療法士の指導により、ご利用者の心身等の状況に応じて実施 | 
職員体制
安心して生活ができるよう、介護福祉士・社会福祉士・介護支援専門員といった
        専門性の高い資格を有している介護員・相談員等を数多く配置しております。
また、看護師の常勤はもちろん、嘱託医・協力医の体制も整えているとともに、
        機能訓練指導員による機能訓練にも力を入れております。
| 施設長 | 只木 和彦 | 
|---|---|
| 嘱託医 | 渡邉 崇 [月2回] | 
| 看護師 | 6名(常勤) | 
| 機能訓練指導員 | 1名(理学療法士) | 
| 介護員 | 48名(常勤換算) | 
| 介護支援専門員 | 5名(内、兼務3名) | 
| 相談員 | 3名(内、兼務2名) | 
協力医療機関
| 病院・医院名 | 住 所 | 専門科 | 
|---|---|---|
| 福田内科クリニック | 仙台市泉区泉中央1-17-1 | 内科 | 
| 長命ヶ丘針生・舟田クリニック | 仙台市泉区長命ヶ丘2-17-2 | 総合 | 
アクセス
特別養護老人ホーム寳樹苑
〒981-0924 宮城県仙台市青葉区双葉ケ丘2丁目9-2
TEL:022-275-3786 FAX:022-275-4786
Googleマップに入力の際は「双葉ケ丘西公園」でお願いします。 
          (住所を入力しますと別の場所に設定されてしまいますのでご注意ください。)
ご利用の流れ
- 
            - 1
- 
                申請書ご提出郵送もしくは、直接寳樹苑窓口までご提出ください。 ※申請用紙は、寳樹苑窓口においでになるか、ご連絡頂ければ郵送致します。 
 
- 
            - 2
- 
                ご入居の検討入居に関しては、申し込み順ではなく、必要性の高い方からお入り頂くことになっており、その検討を入居判定委員会で行います。 
 
- 
            - 3
- 
                実態の調査入居の順番が近づきましたら、お体のご様子や、どのようにお過ごしになっているか、またご本人の要望などをお伺いに参ります。 
- 4
- 
                入居判定会議
 
- 
            - 5
- 
				入居のご案内関係書類・必要物の準備をお願い致します。 ※関係書類は、実態調査時にご連絡致します。 
 
- 
            - 6
- 
                ご入居入居のご案内後、一週間前後での入居をお願い致します。 
 
寳樹苑 入所検討委員会について
仙台市と仙台市老人福祉施設協議会とで「特別養護老人ホーム優先入所指針」を作成、「優先入所基準」が設定されました。当苑もその基準に則って、検討を行っております。
「優先入所基準」は次の要因ごとに100点満点で申込者の状況を点数化し、合計点数の高い方から優先して入所していただくことになります。
続きを読む
- ご本人様の状況 40点
 要介護度により点数化。
 要介護5:40点
 要介護4:30点
 要介護3:20点
 要介護2:10点
 要介護1:0点
 ※ただし、認知症による加算あり。
- 介護なさる方の状況 30点
 単身者:30点
 単身者以外:主たる介護者の身体・就労状況により30点~10点
- その他の個別事情 30点満点
 施設ごとにお申込みの方が置かれている状況等を勘案し、配点を定めます。
※(1)・(2)は仙台市内全施設共通基準になります。
            (3)は各施設でそれぞれの基準設定になります。
★寳樹苑入所検討委員会は、毎月1回実施しております。
            詳しい内容については下記までお問い合わせください。
寳樹苑(TEL:022-275-3786)
            仙台市介護保険課(TEL:022-214-8246) 
費用について
介護度に応じて費用は異なります。
        施設サービスを利用するには、利用者負担(1~3割負担)の他、居住費、食費をご負担いただきます。
        尚、日用品、医療費は別途かかります。
- ①入居時の費用
- ※必要ありません
- ②介護保険内サービス費用
- 7~9割が介護保険からの給付となり、残りがご利用者負担となります。
          入浴、健康管理、日常的な介護、自立への支援、レクリエーション、日常的な外出、洗濯 等 
- ③介護保険外サービス費用
- 利用料金の全額がご利用者の負担となります。
          理髪サービス、クラブ活動に参加した際の材料費、日常生活上必要となる諸費用実費、コピー、移送サービス 等 
各種書類ダウンロード
※別ウインドウで開きます



